未分類 313系は東海道線や身延線で走れる万能電車! おはようございます。こおろぎです。東海道線や身延線では、313系が走っていますが、この313系は万能な電車です。なぜなら、東海道線も快適に走るほか、勾配のある身延線でも、しっかりと走れるため。313系は、1999年に登場して、その後2006... 2022.05.11 未分類
未分類 身延線に123系が走ったことをご存じでしょうか。1両で走る様子がのどかで良いです。 こんにちは。雨のお昼になってしまいましたが、気持ちは明るいままでありたいものです。ゆるキャンの音楽を聞いたり、グッズを集めたりしながら、気持ちを紛らわせています。ゆるキャンが登場する路線の1つに、身延線があります。身延線は、現在は313系や... 2022.03.22 未分類
未分類 ニュー梅月さんは、ゆるキャンの聖地です。 こんばんは、かなりご無沙汰してしまいました。ブログ更新が1か月ぶりになってしまいました。久々の更新で恐れ入りますが、読んでくださっている皆様には、感謝感謝でございます。さて、ゆるキャンのグッズを扱っているお店に「ニュー梅月」というお店があり... 2022.03.16 未分類
未分類 木曜日、ゆるキャンの再放送が行われます! こんにちは、こおろぎです。木曜日、待ちに待った楽しみな日がやってきました。それはゆるキャンの再放送が行われること。4年前に本放送が行われまして、その内容にじっくりと見入ってしまいました。背景が美しいことや、キャラクターの性格の楽しさから、何... 2022.02.03 未分類
未分類 ゆるキャンの、のぼり旗は手に入れる価値あり! こんにちは、こおろぎです。ゆるキャンは2018年に放送が始まり、その後いろんなグッズが登場しましたが、その中でステキなグッズに出会いました。それは…のぼり旗です。最初は、しまりんと、なでしこの旗で、1枚の旗に等身大のなでしこか、しまりんが入... 2022.02.01 未分類
未分類 ゆるキャンのガシャポンは、思わず夢中にさせられます! こんにちは、こおろぎです。ゆるキャンには、たくさんのガシャポンが登場しました。これまでに、4種類を見ることができましたが、中でも第3弾はとても見れる機会が少なく、もはや幻のアイテム。なでしことしまりんが仲良く2人でいる様子のものがあれば、あ... 2022.02.01 未分類
未分類 ゆるキャンのなでしこは体力があって、すごい! こんばんは、こおろぎです。ゆるキャンの再放送が始まりまして、先日、第4話が放送されました。放送を見ていると、なでしこは、すごいと思ってしまいます。なぜなら、なでしこと、あおい、千明の3人で、笛吹川フルーツ公園へ。しかし、坂道がきついのか、あ... 2022.01.28 未分類
未分類 ゆるキャン△のグッズを買える場所、まずは身延町のセルバに行こう! こんにちは、こおろぎです。ゆるキャン、2018年に初めて放送がされてから一気に人気が高まり、山梨県に聖地じゅん礼される方を見かけるようになりました。なぜなら、ゆるキャンには、身延の景色をたくさん見ることができて、しかも美術スタッフの絵が非常... 2022.01.21 未分類
未分類 唐揚げ十四番の唐揚げは、パリパリの衣とジューシーなお肉で、最高においしい! こんにちは、こおろぎです。唐揚げ十四番という、唐揚げがおいしいお店があります。それは、静岡県の富士市の吉原商店街にあって、2021年の4月1日にオープン。ここの唐揚げは、衣がパリパリとしており、お肉もジューシーであり、そのお味も、ばっちりに... 2022.01.21 未分類
未分類 ゆるキャン△が再放送を開始! おはようございます。こおろぎです。さて、ゆるキャンが再放送を開始しましたね。BS11で、木曜日の夜の、23時30分から放送をするようになりました。2018年に、放送が始まったばかりの時は、夜中の1時30分からの放送であったものの、ゆるキャン... 2022.01.21 未分類