遊遊記の、金角と銀角は、なんとクイズをしかけてくる!

スポンサーリンク

おはようございます。こおろぎです。

遊遊記には、3章のところで、なんと金角・銀角がでてきます。その2匹は、ものすごい独特な顔をしていて、ドラえもんの西遊記では、極悪そうな顔であったのが、遊遊記では、ほぼ三角形で、クリボーそっくりな顔になっています。

その金角・銀角は、くいず・ちゃんすですまっちというのを出してきて、ごくうたちにクイズで勝負を挑んでくるというもの。普通なら、肉弾戦での戦いをするはずであり、ドラえもんたちとの戦いでは、ひょうたんを使って、名前に反応させて、吸い込んでしまいますが、そのひょうたんは、ドラえもんにはきかず、脱出して、難を逃れました。金角、銀角は、ヒーローマシンで回収されてしまいます。

遊遊記においても、金角・銀角は、クイズで正解できなければ、ぴんぽんひょうたんに吸い込んで、その人間を溶かして酒にしてしまいます。クイズでは、ごくう、さんぞう、はっかいがチャレンジして、ひょうたんに吸い込まれてしまっても、最後にごじょうが正解すれば、ひょうたんから脱出できてしまいます。

ごじょうへのクイズは、ごくうが閉じ込められてしまった五行山や、さんぞうのいたまち、遊遊記でいちばん背が高いのは誰かを聞いてきますが、ここではおしゃかさま。そして、クイズに正解すれば、女の子たちを救出できます。

きんかく、ぎんかくは、クイズのことでけんかを勃発するというマヌケなラストをしでかし、最後はごくうに思い切りやられて、逃走することになってしまいました。しかし、ここであきらめるきんかく、ぎんかくではありません。

最後の牛魔王との戦いを前に、金角、銀角、ごじょうに戦いをしかけてきます。第1問では、シベリアでくもじじいが飼っているキツネの名前を答えろというもの。ぼるこふであり、正解すると、商品としてブルゴーニュワインをあげてしまいます。酒乱のごじょうには、ワインはうまくて、一気にヒートアップ。そして、第2問では、らせつじょの武器の名前を答えるもの。当然、ばしょうせん。ごじょうに、ドライビールを1年分あげてしまいました。

完全に酒乱になったごじょうに、金角、銀角は、ばしょうせんを漢字で書くと何になるか答えろというが、ごじょうには書けるはずがなく、はずれ扱いにしようとします。納得のいかないごじょう、「そんなことわがるわげねえ!知ってるなら教えてもらいてえぐれえだよ!」と返し、金角が答えようとすると…「しらん」。なんと金角、ひょうたんに吸い込まれました!

そして、ごじょうは、ぎんかくにも詰め寄って、こたえろ!と言いますが、最終的に、ぎんかくが答えられず、吸い込まれてしまいました。金角、銀角、最終的にひょうたんに吸い込まれて、退場となりました。クイズで挑みますが、最後は自身が答えられずに敗退。

パラレル西遊記だと、牛魔王は最終的にのびたが使った如意棒が巨大化、それが腹に当たり、そして岩に衝突、倒されてしまいます。そのときに、らせつじょもいましたが、あっけにとられている最中に、力を失って落下、溶岩のなかに消えていきました。最後、牛魔王は如意棒もろとも溶岩に飲み込まれていきました。

遊遊記だと、らせつじょ、もはや巨大な顏のおばけそのもので、ばしょうせんも使う強敵。ところが、最終章で、ひかりのこづちによって、元のかちゅーしゃに戻ります。くもじじいの恋人で、ようやく元に戻り、帰ることができました。そして、牛魔王においては、肉弾戦となって、アクションゲームでの勝負になり、ごくうが顔面にパンチを入れるというもの。それが5発決まれば、牛魔王を倒せて、そして、こづちによって、元のウシに戻されます。

元のウシの姿に戻った牛魔王、どこかへと走り去っていきました。牛魔王というと、おじゃる丸にも、ウシが出てきて、そのウシは善良で、編み物も得意という一面も。ウシ子によく恋をしています。

遊遊記は、また遊びたいゲームです。それでは、また。

タイトルとURLをコピーしました