2025-08

未分類

ラジオエフのエフスポーツ、7月から変化が起きています。

おはようございます。こおろぎです。ラジオエフでは、火曜の夕方にエフスポーツが放送されていて、スポーツをテーマとしていますが、番組が開始したときと比べると、かなり変化が起きている感じがします。番組が2015年に始まったときは、DJモヒさんが担...
未分類

静岡地区を走る315系、なかなかの万能選手です。

おはようございます。こおろぎです。東海道線の静岡地区では、315系が去年の6月から走り始めており、この315系は、4両編成となっていて、昼間は短編成で活躍できるようになっていますが、313系の2両を連結して、6両編成を組成して走ることもしば...
未分類

113系の先頭車改造は、簡単そうに見えるけど、手間もかかっている。

おはようございます。こおろぎです。静岡地区には、かつて113系が走っていましたが、そこには3両編成もありました。そのなかにクモハ113 2000番台も連結されていて、そのクモハ113 2000番台は、モハ113を種車として、先頭車改造したも...
未分類

身延線で走った115系には、ちょっとしたひみつがありました。

こんにちは、こおろぎです。身延線には、かつて115系が走っていました。いまでは、すべて廃車されてしまいましたが、115系は、山岳を走る路線に適したつくりとなっているのです。そのなかでも、抑速ブレーキというのがついていて、身延線でも、のんびり...
未分類

113系のクモハ113は、先頭車改造を受けて誕生したものです。

こんにちわ。こおろぎです。東海道線の静岡地区では、かつては113系が走っていました。そのなかに、3両編成もあって、全部で16編成が在籍していました。これには、ちょっとした秘密があって、もともと、6両編成であったものを、3両編成を2本組成する...