伊藤圭介さんがこのほど、ボイスキューの社長に就任されました。

スポンサーリンク

おはようございます。こおろぎです。

三島に、エフエムみしま・かんなみがあり、「ボイスキュー」とも呼ばれて親しまれています。そのボイスキューで人事異動があって、このほど、伊藤圭介さんが代表取締役社長に就任されました。伊藤圭介さんといえば、SBSの元アナウンサーで、退職後はフリーアナウンサーとして活躍、ラジオの仕事もされています。

ラジオの仕事は、浜松にある「エフエムハロー」で、金曜日の朝の番組を担当されてきましたが、2025年の3月に、金曜日の番組を卒業されることとなりました。浜松ではラジオも長かったため、多くのリスナーに卒業を惜しまれていましたが、伊豆市のみらいずステーションでもラジオをされていて、定年退職後に、「みらいず観光案内人」が始まり、1時間ですが、ラジオを楽しませてくれています。

伊藤圭介さんは、エフエムハローと、みらいずステーションではパーソナリティーを務めたので、この2局は大いにゆかりがありますが、2025年の5月に大きな変化が起きることとなります。ボイスキューの代表取締役に就任が決まったことです。圭介さんは、ボイスキューのことは知っていると思いますが、どのようにしてボイスキューとつながったかが不思議です。パーソナリティーの誰かが紹介してくれたのかも?

伊藤圭介さんが、ボイスキューの代表に就任したことで、いろいろな番組に変化が訪れるかもしれません。それに、スポーツに関する番組も変化が起きるかも?と期待ができそうです。

伊藤圭介さんは、元はSBSアナウンサーというだけに、ラジオの仕事もされ、そして代表取締役というのは、すごいことです。

それでは、また。

タイトルとURLをコピーしました