ラジオエフのエフスポーツ、7月から変化が起きています。

スポンサーリンク

おはようございます。こおろぎです。

ラジオエフでは、火曜の夕方にエフスポーツが放送されていて、スポーツをテーマとしていますが、番組が開始したときと比べると、かなり変化が起きている感じがします。番組が2015年に始まったときは、DJモヒさんが担当されていて、その後、保科紀子さんも加わります。その保科さんがスポーツ大好き女子であるため、保科さんが加わるとアツいトークになります。

当時、ディレクターには男性の鳥羽さんがいまして、黙々とエフスポーツを支えてくれていましたが、2018年になると、DJモヒさんがエフスポーツを卒業されまして、保科さんオンリーとなりました。そこで、鳥羽さんがちょっとした工夫を凝らし、「ぐるぐるさん」というロボットを演じるようになります。

AIみたいなしゃべり方をして、番組を盛り上げてくれたものです。鳥羽さんは、長いことエフスポーツを支えてくれていましたが、その後、2021年に異動があり、渡辺りなさんがディレクターをされるようになりました。エフスポーツを引き続き、支えてくれまして、時々リクエストもかけてくれるようになったのです。

渡辺りなさんに交替したときも、ロボット声になって演じてくれていましたが、しばらくしてから、ラジオでロボット声をあまり出さなくなってしまいます。しれっと内容が交替したのかも?エフスポーツ、開始から10年が経ちますが、ずっと続いており、スポーツ人気が高いこともあってか、続いてくれているのかもしれません。

渡辺りなさんが2025年の6月でエフスポーツを卒業となったためか、ディレクターも交替することとなり、7月からのディレクターに、inariの、せんしろうさんが担当されることとなりました。シンガーソングライターであるinariのせんしろうさんは、エフスポーツでその個性を発揮してくれるようになり、番組中にinariの曲を入れてくれています。積極的に会話にも参加したりと、楽しませてくれています。

エフスポーツ、これからも目が離せません。

それでは、また。

タイトルとURLをコピーしました