おはようございます。こおろぎです。
静岡県の富士市では、ラジオエフが放送をしていまして、朝7時から11時までの4時間、エフタイムスの放送がされています。エフタイムスには、女性陣も出ていて、月曜と火曜は佐野裕美さん、水曜と木曜においては、水曜が望月結衣さんで、木曜は桜木美緒さんが出られていました。
この4月でのリニューアルにともない、エフタイムスは、月曜と火曜が引き続き佐野裕美さんで、水曜と木曜は、桜木美緒さんが出られるようになったのです。これは、水曜の夕方に放送のあった、2Dが、このほど最終回となりまして、2015年の10月から始まったアニメを特集する番組で、多くの方から人気がありました。
2Dは、イベントも行われるほどの人気がありましたが、9年の歴史に幕を閉じることとなり、2025年の3月26日が最終回となりました。桜木美緒さんと、難波りょうさん、帆志みなみさん、佐野ようこさんが出て、楽しませてくれましたが、最終回となったことで、桜木さんと、難波さんは、2Dも卒業されたようです。それによって、桜木美緒さんの出番は、水曜の朝に出てくれるようになりました。木曜も引き続き出てくれています。
4月からは、2Dの公式の後継番組として、ラブステーションが始まります。番組はまだ放送していないため、内容はまだ不明ですが、DJは、帆志みなみさんと、佐野遥子さんが出てくれます。番組は、それまでとちょっと形態が変わり、帆志みなみさんがしゃべるとき、佐野遥子さんは、ミキサーをします。佐野遥子さんもしゃべりますが、ミキサーしながらは、大変かもしれません。しかし、前任の濱村マスターは、出番があったときは、ディレクターやりながらしゃべったので、見事なものです。
それに、佐野遥子さんがメインのときは、帆志みなみさんがミキサーをするというもの。帆志みなみさんも、しゃべることはできるけど、あわててしまうかも?と感じるほど。いわゆる、ナビゲーターがミキサーもするので、いっぽまちがうとワンマンスタイルになりそうな雰囲気です。
ラブステーションは、2Dの要素を引き継ぎつつ、オタクのための番組は続けていくと思うので、楽しみたいです。いわゆる、「みらいち」と同じように楽しめる番組になるかな?と期待が生まれました。ラブステーションの帆志みなみさんと、佐野遥子さんはどちらもオタクであり、きっと楽しませてくれることでしょう。
それでは、また。