フルヤトモヒロさんの歌は、とても素晴らしい歌声!

スポンサーリンク

おはようございます。こおろぎです。

静岡県には、素晴らしい歌声の歌手、フルヤトモヒロさんがいます。裾野市出身のシンガーソングライターで、バンド、「チャイルドエッグ」のボーカルとして、活躍していましたが、2013年にチャイルドエッグは解散。

フルヤさんは、当時は「トモヒロ」として活躍されていましたが、解散後、チャイルドエッグのリョウさんという方と久々に会ったときに、「本名でやってみるのはどう?」と何気なく言われた一言から、スイッチが入ってか、2015年に、改名をして、フルヤトモヒロと活躍をするようになったとのこと。

フルヤさんには、ちゃんとした本名があるけれど、チャイルドエッグのときに、名前をかたかなにした「トモヒロ」で活躍され、アーティストとして生きるために、本名をかたかなにした、フルヤトモヒロとして出発。

フルヤさんは、アーティストとして活躍される傍らで、エフエム御殿場を裏で支えていました。月曜の夕方の高橋裕一郎さん、火曜日の夕方の芹沢ゆみかさんの番組を支えて、楽しませてくれました。フルヤさんは、エフエム御殿場の開局時に、そのメンバーとして、東へ西へ奔走された、すごい方です。

2020年、コロナが全世界を襲い、フルヤさんもライブ中止という出来事に見舞われてしまいます。フルヤさんは、「このままでいいのか」といろいろ考えられ、表舞台で勝負していこう、甘えの気持ちを絶とうという気持ちが生まれて、フルヤさんはエフエム御殿場を退職され、アーティストとして生きていこうと決意。

それらの地道の努力が実ってか、エフエム伊東なぎさステーションと、エフエムいずのくにで、ラジオをやらせてもらえることとなり、エフエム伊東では、月曜の夕方、火曜の朝、木曜の昼、エフエムいずのくには、水曜の朝、木曜の朝に、番組を担当しています。

フルヤさんは、ソロとなってからも、ラジオで活躍されたり、作詞・作曲にチャレンジされたり、とにかく頑張られていて、素晴らしいです。こうした日々の努力が実ってか、2025年の6月には、ワンマンライブも開催が実りました。

フルヤさんは、2025年は8月にモンゴルでライブをされたり、11月は韓国にも行かれる予定で、見事な活躍ぶりです。ぜひ頑張ってほしいところ。それでは、また。

タイトルとURLをコピーしました