ドラクエ4、主人公の勇者は壮絶なスタートをすることとなる。

スポンサーリンク

おはようございます。こおろぎです。

ドラクエ4というゲームがあって、当時はかなりの人気のあった作品です。第1章から5章まであって、主人公の勇者は5章になってからデビューしますが、その主人公の住む山奥の村は、のどかな景色が広がっています。勇者の自宅、宿屋、そして民家、倉庫といったものがあります。さらに、花畑も。

主人公は毎日のように、修行に励んでいましたが、すると、宿屋のところに、謎の詩人がいます。その詩人はどことなく怪しげな雰囲気であり、その詩人が泊まった後に、なんと魔物たちが襲撃してしまうのです。多くの魔物たちが村に襲ってきて、一人の住民が「地下に隠れているんだ」といって、主人公は地下室へ。住民と魔物との戦いで、攻撃されるサウンドが続き、しまいには痛恨の一撃も。

このときに、シンシアが出てきて、最後のあいさつをして、そしてモシャスで変身!シンシアは行きます。そして再びバトルが開始。あきらかに村人は劣勢。そして、魔物たちの声が聞こえて「勇者をうちとった」というコメントが。デスピサロたちは引き上げます。

そして、勇者が地下室を出ると、そこにはすさまじい光景が…村は、勇者を残してほろぼされてしまい、自宅は全壊、宿屋も全壊、カウンターだけが残されています。それに、もう1つの民家も全壊、ベッドだけが残されています。北にある池もほとんど水がありません。

廃墟になってしまった村は、床に傷があったり、砂漠が出てきたり、さらに、毒沼まで登場したり…それに、襲撃を受ける前には、美しい花畑がありましたが、魔物たちに滅ぼされてからは、その花畑もすっかり荒れ果ててしまい、周辺には毒の沼が、そして、花畑のまんなかは、砂漠になってしまっています。シンシアがいた場所を調べると、なんと、はねぼうしが落ちています。シンシアの形見ともいうべきか…これはとても複雑な思いにさせられてしまうでしょう。

山奥の村は、勇者を残して、すべての人が全滅させられていて、住人は勇者のみ。ゲームを進めて、最後のデスピサロを倒してしまえば、エンディングとなります。勇者が村に戻ると、なんとエンディングにシンシアが登場。倒されてしまったはずのシンシアの復活は嬉しいことです。

毒沼のあったところが、花畑にもどり、美しい風景が戻ってきます。村は廃墟になってしまっていますが、これから勇者とシンシアが建て直していくことでしょう。

それでは、また。

タイトルとURLをコピーしました