みらいずステーションの「みらいち」は、きぐっちさんのトークが面白い。

スポンサーリンク

おはようございます。こおろぎです。

伊豆市に、みらいずステーションがありまして、そこでは、いろんな番組をお届けしてくれますが、そのなかの土曜日の「みらいち」は、きぐっちさんが番組を担当されており、なかなか面白い番組です。きぐっちさんこと、木口博子さんは、アニメが大好きで、好きなアニメになるとスイッチが入り、トークがさく裂します。

みらいずステーションでは、2021年7月から始まり、最初は2時間の番組から始まって、「勝手に水樹奈々!」というコーナーも設けられていて、そこから番組を楽しませてくれるようになりました。2時間でありながら、番組の内容もとても濃くて、あっという間に時間が過ぎてしまいます。みらいち、その人気の高さから、2時間半となり、さらに、一度2時間となったものの、そして2時間半となり、内容も充実しています。

みらいちのコンセプトは、「一週間を振り返る」というもので、副題にも「勝手にみらいずの1週間」とあるのもご愛敬。きぐっちさんが「勝手に1週間を振り返ります」と言ったり、水樹奈々さんのコーナーがあると「勝手に水樹奈々」という名前がついているなど、「勝手に」という表現がご愛敬です。

きぐっちさんは、アニメとなると、スイッチが入り、ウマ娘とか、おそ松さんになると、トークも爆裂してとまりません。ウマ娘においては、ひとたびスイッチが入ると力説が入るのも魅力的。しかも、本物のウマも好きで、ウマの話もスイッチが入ると止まりません。

きぐっちさんの人気も高く、これからも番組を楽しませてくれることを信じたいものです。その面白さは、ラジオエフの「2D」と同じくらいに匹敵します。

それでは、また。

タイトルとURLをコピーしました